こんにちは。台東区議会議員の山口銀次郎です。

この事業は、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野に対して、高効率給湯器の導入支援を行い、普及を拡大させ、2030年度におけるエネルギー需給の見通しの達成を目指すことを目的とした事業です。

古い給湯器は、エネルギー消費量なども多くなります。

ちょうど家の給湯器も古い物で調子が悪くなっているので、この制度が使えるか検討しています。

どの制度も環境面、窓リノベなどは健康面にも良い影響があります。

これらの制度は併用も可能となっています。

こういった機会に、エコのこと、経済面のこと、健康のことなどを考え、制度の活用が可能であれば、検討してみてはどうでしょうか。

各種制度の概要は、ホームページをご覧ください。
https://jutaku-shoene2023.mlit.go.jp/