こんにちは。台東区議会議員の山口銀次郎です。
6日におこなわれた環境・安全安心特別委員会、7日におこなわれた文化・観光特別委員会に委員として、審議に出席しました。
<環境・安全安心特別委員会案件>
・災害時等における無人航空機の活用に関する協定の締結について
・令和4年度台東区総合防災訓練実施結果について
今回は2件の案件がありました。
災害時等における無人航空機(ドローン)の活用協定締結については、今回台東区が区内業者と災害時にドローンで情報収集をおこなう協定を締結したことが報告されました。ドローンは災害時に被害状況を高所から広範囲に把握出来るので、情報収集の手段として期待されます。現在ドローンは技術の進歩によりカメラの性能などが上がっています。
例えば火災等が発生した時など、高所から延焼範囲等を確認出来たりするのではないでしょうか。実際に災害が発生した時、活用出来る機会はあると思います。ドローン事業者と同様の協定を締結している自治体もあるそうです。また実際に災害発生時にドローンの活用事例があるのか等、運用実績等を調べ、それを活かしていくのが必要ではないでしょうか。長期的には、今後職員のドローン免許取得を支援し、区としてドローンを持つ等も考えて良いのかと思います。
他には防災訓練実施結果が報告されました。
<文化・観光特別委員会案件>
・ホテル旅館等誘客支援の実施結果について
・観光分野における連携協定に基づく取組みの進捗状況について
今回は2件の案件がありました。
旅行会社との連携協定に基づく取組みの報告では、これまでの旅行商品や今後予定されている旅行商品の報告がありました。区内の観光資源を活用した旅行商品は非常に人気の高いものもあり、今後も区内の観光資源を活用した旅行商品造成を進めるとのことですので、成果に期待したいと思います。
今後予定されている旅行商品です。
https://www.city.taito.lg.jp/kusei/sanka/release/press0412/press041209.html
ご興味のある方は是非どうぞ。
他にはホテル等誘客支援の実施結果についての報告がありました。
